昔の家は、現代の耐震基準でなく、窓が大きく、多いです。窓から風が吹き抜け、夏は快適です。
庭も全面が土で、花壇、畑、夢は膨らみます、が。

「窓が大きくて、たくさんあるー」。
いや、これ、高級住宅の展示場にあるヤツだわ(行った事ないけど)。
窓枠が本物のヒノキの白木。材木高騰で、こんな高級な木、今は使えない。
カーテンレールが無い。そう言えば、実家もなかった。

わあ、風通しがいい。

と言う事は、地震対策は強化しなければ。強度に難有り。

わあ。土の庭だ!

「ガーデニングしようかな?」
皆、必ず考えますが。土の庭は土作りが、難しいです。
土作りをせず、そのまま種や苗を植え、雑草に飲まれた花壇の残骸を、よく見ます。

実際は、草むしり、雑草との戦いです。

入居時、ハウスクリーニングで、庭に雑草は無くキレイですが。

夏、30年以上蓄積した雑草の種は、一気に成長。
雑草は食べられると近隣住民は言います。
つくし、ノビル、野ブキ、どくだみ茶、どくだみ顔パック。
しかし食べて無くなる物量ではなく、刈っても生えてくる雑草無限ループ。
気力が尽きる。全部、ただの雑草。
ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 人気ブログランキング
過去の漫画リスト
1~27話 家探し編

28~34話 ペット禁止アパート退去編

35話~ 住んでみた・庭の謎の巨木編(更新中)

漫画を最初から読む・第1話⇩
![]() |
コメント