実際は0円。言われてみれば傷がない。修繕費は家を破壊した分だけ請求されるので、大事に使えば修繕費はゼロ。今後の指針になりました。
洋風アパートで、猫の爪に弱い紙素材の建材が無かった。
拾ったばかりで、まだ、子猫だった。
拾ったばかりで、まだ、子猫だった。
キャットスタンドは、猫を拾って、すぐに買った。
パリパリ パリパリ。カーテンを、よじ登る猫だった。
パリパリ パリパリ。
ソファーで爪を研ぐ猫だった。
パリパリ パリパリ。
パリパリ パリパリ。カーテンを、よじ登る猫だった。
パリパリ パリパリ。
ソファーで爪を研ぐ猫だった。
パリパリ パリパリ。
「家が傷つかなくて、よかったー」
「ソファ、ボロボロですよ」
「さすがです。」
「ソファ、ボロボロだけど」
「ソファ、ボロボロだけど」
洋風アパートは、床はワックス塗りのフローリング、壁紙も爪とぎに不向きで、猫耐性が強かった。
早期にキャットスタンドを買い。カーテンとソファが布製で、集中的に爪とぎにされました。家屋で爪とぎする必要性がなかった。ソファを廃棄したので、安いかは、わかりません
早期にキャットスタンドを買い。カーテンとソファが布製で、集中的に爪とぎにされました。家屋で爪とぎする必要性がなかった。ソファを廃棄したので、安いかは、わかりません
ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 人気ブログランキング
猫漫画・もくじは、ココをクリック
過去の漫画リスト
1~27話 家探し編
28~34話 ペット禁止アパート退去編
35~51話 住んでみた・庭の謎の巨木編
52~64話 住んでみた・旧日本建築は寒い
66話~ 家探し 高台編
漫画を最初から読む・第1話⇩
コメント