猫物件では巨木に出会います。数か月間、空き家だった借家の庭にビワに似た巨木がありました。
ビワに似たせいで、近隣住民も果物の木と認識し、しかも、何か月も放置された借家は雑草に呑まれ、誰も近づけない奥地で、スクスクと成長していたのです。
猫 38補足-2-1
「びわー♪びわー♪。実がなるの、まだかな~?」
2階の窓からビワの木を眺める不思議な光景。
ビワではない。
木がデカ過ぎるのである。
しかし、それは、たくさん収穫できる喜びに変わる。
食べ切れないほどのビワが毎年手に入る。
欲望に目がくらみ、大き過ぎる違和感に気付かないのである。
猫 38補足-2-2
秋、実がなった。
「何?この実」
猫 38補足-2-3
黒くて硬い、黒豆みたいな。鳥のエサみたいな。
猫 38補足-2-4
巨木の種だ。
猫 38補足-2-5
きれいな花も咲かない。
猫 38補足-2-6
おいしい実も、ならない。
なんだ、コレ?
猫 38補足-2-7
大量の落ち葉を落とす。
うぉりゃー。
掃除がー!落ちゲーか?
猫 38補足-2-8
やっと、わかった。巨木だ、山の木だ。
花も果物も付けず、落ち葉を大量に落とし、ムダに掃除を増やす。人間に何の恩恵も無い、ひたすら迷惑な庭の巨木は、ただの雑木です。
庭付き一戸建てには、色んな木がありますが、何の木か、不動産屋から説明はありません。誰も木の名前は、わからないです。大家さんも、巨木の出現に気づきません。
庭木か雑木かは、住み続けた人にしか、わかりません。
住人が住み換わる借家では、雑木と庭木の区別はできません。常識的な大きさの間は庭木と認識され、愛でられます。
猫物件は早いサイクルで住人(転勤族)が変わり、立地が不便で空家期間も発生し、雑木の成長に気づけません。異変に気づいた時は、大木化しています。PVアクセスランキング にほんブログ村




ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村     人気ブログランキング

過去の漫画リスト
1~27話 家探し編
サイトマップ 1軒目 家探


28~34話 ペット禁止アパート退去編
サイトマップ ペット禁止物


35~51話 住んでみた・庭の謎の巨木編
サイトマップ 住む-旧日本建


52話~ 住んでみた・旧日本建築は寒い(更新中)
サイトマップ 住む-旧日本建




漫画を最初から読む・第1話⇩




sponsored links