猫物件、住んでみた。築30年越え一戸建て、土壁、ふすま、障子、1枚ガラスの窓。断熱性なし。
冬が、寒い。新しいアパートからの引越し(ペット不可物件を追い出され)。
築年数は、冬の寒さに、モロ反映されます。

旧日本建築と言えば、冬の寒さ。
家の中で、ダウン着て、泣く。
台所、寒い、冬の朝の台所で泣く。
なぜ、こたつで鍋なのか?その歴史を悟る。
鍋は暖房器具だ。
家探しの内見日が、冬でない限り、ここまで寒いとは想像がつかない

暖かい縁側。
ハッピーな内見日 ⇧

秋が来て、

冬が来る。
寒いっ。

旧日本建築の冬は寒い。
えーっ?家の中なのに、こんなに寒いの?

外気に触れている空間は激寒。
囲まれた和室(居間)以外、全部、冬。
(間取り)LDK・押入れ・床の間・風呂・トイレ。階段・和室・玄関・縁側。
居間は、隣接する部屋で囲まれ、空気の層が出来、唯一、寒さを防げる部屋。
居間以外は、激寒い。

こんなふうに、イメージしていただければ。
ピュー。
居間。

風呂・トイレまでの道のりが冬。
トイレ、行ってきます。
がんばって。
トイレに行くのに、強い決意が必要です。
風呂は、覚悟が必要です。

ダダダダッ。
疾走。

キャー、
あまりの寒さに、悲鳴が聞こえる。
ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 人気ブログランキング
過去の漫画リスト
1~27話 家探し編

28~34話 ペット禁止アパート退去編

35~51話 住んでみた・庭の謎の巨木編

52話~ 住んでみた・旧日本建築は寒い(更新中)

漫画を最初から読む・第1話⇩
![]() |
コメント