そもそも寝室って何?空いてる部屋を使うに過ぎない。居間でも良いでは?他に暖かい空間が無いのだから。
この暖かい居間に、布団を持ってきて寝るのは、どう?
こたつに足を突っ込んで、
夢のようだわ。
確かに!寒い寝室で、ムリに寝る必要はない。
どうして、こんなに簡単な事に、今まで気づかなかったのか。
あ~、幸せ。
感無量。
顔が、鼻が、耳が、冷たくない。
暖かさに飢えています
築30年越えの借家、現代建築とは寒さの次元が違います。
何か月も、寒さに耐えていたので、喜びは、ひとしお。
やっと手に入れた、現代人の当たり前の生活。
朝~。
ダメだ、肩がこる。
体がパンパンに張るね。
こたつに足を突っ込むのは、やめよう。
この部屋で、普通に寝よう。
全ての暖かさを享受しようと思ったら、裏目に出た
極寒の旧日本住宅では、冬を暖かく生活する事が至難の業です。
どうしたら暖かく生活できるのか?そんな方法はありません。
外気が入る限り、寒いです。
はーるよ来い♪ はーやく来い♪
昔の日本人が、童謡に願いを込める気持ちが理解できます。
寒さから逃れるには、春が来るしかなかった。
春よ来いは、祈りである。昔は時間しか寒さを解決できなかった。古い日本建築に住むと、そう思う。
ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 人気ブログランキング
猫漫画・もくじは、ココをクリック
過去の漫画リスト
1~27話 家探し編
28~34話 ペット禁止アパート退去編
35~51話 住んでみた・庭の謎の巨木編
52~64話 住んでみた・旧日本建築は寒い
66話~ 家探し 高台編
漫画を最初から読む・第1話⇩
コメント