もやしことこの絵日記ブログ

猫の飼える賃貸一戸建て(猫物件)に住んだ体験を漫画で描いています。

2022年07月

猫物件の大家さんが猫への理解があっても、猫を飼えるとは限りません。元々、猫を飼っていた家は、猫物件にしても問題がないのですが、ダメな場合も。この漫画の第1話は、コチラ猫に理解のある大家さんもいます。自身も猫を飼っていたり、猫好きだったり。でも、猫を飼える ...

猫物件を探す時の注意事項。ただでさえ猫物件は数が少なく、家探しが困難です。それを、さらに難しくするのは。この漫画の第1話は、コチラ飼えるペットの匹数は物件によって決まっています。一匹だけ。2匹までOK。多頭飼いOK。ペットの数が多いほど、選択肢が減り、家 ...

突然に空室の出た猫物件・一戸建て。まだ前の住民が住んでいるので、外観だけ見に行く事になりました。この漫画の第1話は、コチラここです。外観は古いけど、いいよね。築30年偽えです。「この家にしよう。」現在アパートなので、驚くほど大きいです。庭もあり信じられな ...

猫可の賃貸マンションは立地条件で折り合いがつかず。候補が見つかりません。決定打がありません。この漫画の第1話は、コチラ「ただいまー」猫々不動産「~~~」「~~~」一戸建てはどうですが?たった今、空きがでました。どうかと言われても、そんな高い物、私達には借 ...

アパートタイプの猫物件は比較的多いです。家賃も一般的な金額です。しかし静かにできない動物を連れていると、二の足を踏みます。この漫画の第1話は、コチラアパートもあれば選択肢は増えます。メゾネットとか、1階と2階の両方を所有するアパートなら、下の階への騒音は ...

レストランの2階部分のマンションも猫物件になっていました。コンビニも近く、繁華街、商業地です。交通量も多いです。この漫画の第1話は、コチラ飲食店の2階ってのもありますが・・・飲食店の2階?飲食店の2階?飲食店の2階?飲食店?ちょっとムリです。僕はうれしい。 ...




sponsored links



↑このページのトップヘ